イベント情報
別子・翠波はな街道サイクリング2022
コースの基本情報
別子・翠波はな街道サイクリング2022とは
新居浜市の別子(べっし)と四国中央市の翠波(すいは)を結ぶ山の景観ルート「別子・翠波はな街道」を舞台として、美しい景観や地元住民とのふれあい、地域の特産品等を楽しむサイクリング大会「別子・翠波はな街道サイクリング2022」。順位やタイムを競うレースではなく、道路交通法とマナーを守り景観を楽しみながら走行するファンライドです。
総走行距離が94.3kmと長距離であることに加え、最大標高900m越えの高低差が激しい、体力・気力に自信のある中級~上級者向けのコース設定となっております!完走を目指して別子・翠波の観光ルートを走行してみませんか?たくさんの挑戦者をお待ちしております!
●開催日:
2022年10月2日(日)
8:30 マイントピア別子スタート
イベント申込について
【募集終了しました!多数のご応募、誠にありがとうございました。】
参加は、スポーツエントリーからお申し込みください!
【スポーツエントリー】
「別子・翠波はな街道サイクリング2022」(http://spoen.net/88060)
★募集期間 2022年6月30日~9月15日
※募集期間を延長しました。
9月15日 ⇒ 9月20日
【募集条件等】
【募集条件】
●参加料 6,000円
●募集人数 200人
●スタート時間 8:30~(20人ずつ順次スタート)
【参加者資格】
●高校生以上(※未成年は保護者の同意が必要)
●ハードなコースを完走できる自信のある挑戦者
【参加者の保険】
愛媛県では自転車保険加入が義務付けされています。
未加入の方はご加入後の参加をよろしくお願いします。
【イベント詳細等】
【イベント詳細】
●距離:約94,3km
●募集定員:200名(先着順)※定員に達し次第、締切
●集合場所:マイントピア別子(新居浜市立川町707-3)
●駐車場:あり(山根公園付近 西側河川敷駐車場)
●集合時間:7:00~8:00
●スタート時間:8:30~
※1分ごとに20名ずつのスタートです。
●制限時間:16:00までにゴールしてください。
※ゴール後、順次解散。
●コース概要:
マイントピア別子(スタート)→ 大永山ヒルクライム → フォレスターハウス(AS)
→ てらの湖畔広場(AS)→ 金砂湖畔公園(折り返しAS)→ ゆらぎの森(昼食AS)
→ マイントピア別子(ゴール)
コース詳細は自転車NAVITIME(こちらをクリック)もご覧ください。
●参加資格:高校生以上
※未成年は保護者の同意が必要。
●参加料:6,000円
※ゼッケン、お土産品、昼食、傷害保険料含む
※申込終了後、原則として参加料の返金はいたしません。
●使用車種:参加者自身の自転車
※原則、車種は問いませんが、ライト、ベル、リフレクター等の法規で定められた保安部品を装備したものとし、スポーツサイクルを推奨します。電動アシスト自転車やE-bike等の使用も可ですが、コース上に充電ポイントはございません。なお、充電切れの場合車体が非常に重くなるためおすすめしておりません。後輪が固定ギアのピストバイク及びリカンベントバイクは不可です。
コース中トンネルがあるため、事前にライトの点灯確認を徹底してください。
●その他:大会参加中は案内看板・警備・ガイドライダーやスタッフ等の指示に従ってください。
【参加通知書について】
実行委員会から大会2週間前を目安に発送します。
【注意事項】
【参加について】
●参加者は必ずヘルメットを着用してください。
●長距離のハードなコースとなります。事前にコースについてご確認ください。
●参加者は自身の健康管理に十分気を付けて無理をしないでください。各自十分な水分補給等の用意をしてください。
●自転車で会場へ移動する方は交通規則を守り、安全に十分注意してください。
●使用する自転車は、大会当日の整備はいたしません。事前に十分点検をしておいてください。
特に空気圧やブレーキなどに注意をしてください。(急な下りがあります。)
●雨具や防寒着等の装備品は各自でご準備ください。
【コース走行に関して】
●道中、狭小となる区間があります。追い抜きは片側一車線の道路で行うこととし、道幅の狭い区間等での追い抜きは禁止です。
●大会中は道路交通法を厳守し、特にキープレフトを徹底してください。
●下りや曲がり角の走行時は十分に減速し、安全管理を徹底してください。
●トンネルを通過するため、ライト等灯火器具の装着が必須となります。
●晴天時においてもスリップ等する可能性がありますので、十分に気を付けて走行してください。
●急カーブや見通しの悪い箇所があります。十分にご注意ください。
●大会時、コースには一般車両も通行しているため1列での走行をお願いします。
【大会運営に関して】
●自動車、バイク、自転車等による伴走行為は禁止です。
●車両通行止めといった交通規制等は行いませんので、案内看板や警備員・誘導員、ガイドライダーの指示に従って安全に走行してください。
●大会中の病気及びケガは主催者で応急処置をしますが、事故は各自の責任とします。大会中に発生した傷害事故は、保険限度内の補償しか応じられません。
●駐車場は、スタート会場のマイントピア別子から約3,6km離れた山根公園付近の河川敷西側駐車場となります。
駐車場から自転車でスタート会場へ移動される場合は、安全管理に十分お気を付けください。
●大会は原則として雨天決行ですが、山間部をコースとするため路面状況には十分にご注意ください
●天災(台風、地震等)や天候等の状況により開催を中止する場合があります。また、新型コロナウイルス感染症の感染状況により大会が中止となる場合があります。
※中止の場合の予備日及び返金はありません。あらかじめご了承ください。
【新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン】
今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、政府、自治体の方針が変更される可能性があり、それに伴い本ガイドラインを変更する場合があります。
①イベント前
イベント当日まで2週間は検温等体調管理を実施・記録し、以下の事項に該当する場合は自主的に参加を見合わせてください。
・当日一体調がよくない場合(発熱・咳・咽頭通などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
②イベント時
他の参加者やスタッフ等との距離の確保(できるだけ2m以上)にご協力をお願いします。大きな声での会話はご遠慮ください。
イベント参加時は、走行時以外はマスクの着用を必須とします。手洗いおよびアルコールによる手指の消毒の実施をお願いします。
所定の場所で健康観察と検温を実施します。
健康状態に不具合がある場合や平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)の場合は参加をお断りいたしますのでご了承ください。
そのほか、必要な感染症対策にご協力をお願いします。
③イベント後
終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに報告をお願い致します。
【大会中止判断基準】
※大規模災害、事故等が発生もしくは予想される場合は大会の中止を判断する
【事故対応責任ほか】
【事故対応責任】
●参加者の事故や傷害の応急処置はしますが、参加者が被った被害に対して、主催者は傷害保険限度額以上には応じません。
・死亡・後遺障害保険 1,000万円
・入院保険(1日あたり)10,000円
・通院保険(1日あたり) 5,000円
「レクリエーション障害補償プラン」(三井住友海上火災保険株式会社提供)の規定によります。
【個人情報について】
●個人情報につきましては、本イベントに関してのみ利用させていただきます。
参加者との連絡・照合・登録・関係書類の送付、保険請求手続き等のために利用します。
【新型コロナ感染症による大会中止決定の場合の対応】
●7月1日~7月15日:参加料の全額を返金
●7月16日~8月31日:参加料の半額を返金
●9月1日~10月1日:名産品詰め合わせセットをご自宅に送付(返金なし)